外に出て仕事をすることがあったんですが、
予定が変更になったんです。
それでその時間を使って
事務作業とか記事の執筆を進めようと思ったのですがなかなか進まず。
そこで思ったのは、
人がいるところで仕事をするのは向いてないなと。
特に知っている人がいるとダメ。
全くの他人の場合は、また違うかもしれないですが。
知っている人がいると喋りたくなってしまうんですよね。
あなたは、自分が集中できる環境って知ってますか?
集中できる環境がどんな環境か知っておきましょう。
環境の違いだけで仕事の進捗はかなり変わります。
だいたい3パターンに分かれると言われていて、
その環境が自分のタイプと違うと今回の僕のように集中できなくなります。
完全に1人の空間のほうが集中しやすいタイプか、
他の人がいながらも自分のスペースがあるような感じ良いか、
あるいは、全員が同じテーブルで一緒にって感じが良いのか。
どの環境がいいかを知っておけば
自分が働きやすい環境を作っていくこともできますよね。
ということで、
集中できる環境を知っていきましょう。