ゴルフの計測器が新しくできたということで
ボールを打たせてもらいました。
その計測器がどんなもんかなっていうので行ったんですが、
その計測器自体は、まぁ悪くないかなって感じ。
体の動きがどうなっているかを数値で出してくれて、
基準値とどうズレがあるかっていう話でした。
その数値について説明してくれる人もいまして
解説してくれたんですが
僕の体の動きについて、
修正した方が良いみたいなことを言ってきたんですね。
具体的に言うと
右肩が少し下がっているから下げないほうが良いって。
基準値からズレてるっていう話みたいですが
基準値からズレてるプロなんていっぱいいるわけで
右肩が下がろうが
ボールを思ったところに打てれば良いわけなんですよ。
実際、右肩が下がっているトッププロもいるので。
その解説を聞いていて、木を見て森を見ずって感じだなと。
事象だけを見たらダメです。ゴールとか目的がなんなのか。
そこに対して事象は適切なのか。これを見るべきです。
今回で言えば、体の動きは基準値からズレていようが
良いボールが打てているので全く問題ないんです。
全てのことに言えます。
目的を見て、そこに対して事象がどうなのか。
森を見てください。