次のステップは、決まってますか?
昨日は、事業の目標、計画、ビジネスモデルっていうのを
いろいろ考える時間に当てていきました。
僕はこういうのを考えるのが好きで
よく時間を作って、考えてるんですけども
ひとつ気をつけていることがあります。
やっぱり絵に描いた餅にならないように
考えたことを実行に移さないと意味ないですよね。
なので、
そういったことを考えたあとは、
次の一歩、次の手順は何か、
これを詳細にして、動ける最小単位にしています。
ここまで決めておかないといけません。
じゃないと行動がいつまで経っても起きてこないので。
これがめちゃめちゃ大事です。
コーチングをよくするのですが、
目標を決めて、次までに何がどうなっていたら良いか
それを決めた後
次の一歩目の行動はなんですか?
って聞きます。
ここまで決めないと進捗がすごくが悪いです。
行動までが遅くなっちゃうんですよね。
人の相談に乗ることがあるのですが
その場合は、コーチングではないので
解決策を見つけていくって感じなのですが
この場合は、
後日にどうなったのか聞くと
多くの場合、行動してなかったりするんですよね。
まだ同じことで悩んでいたり笑
なので、
あなたも、目標とか計画、
戦略を練った時、解決策を決めた時
必ず次にやることまで決めておいてください。
やることが決まってないと
スケジュールに入れることができず
始めることができないですので。
さぁ、あなたは、何から始めますか?