どうしたらいいですかね?

どうしたらいいですかね?

昨日は美容院に行ったのですが
美容院に行くといつも思い出すことがあります。

 

それは、
美容院に行って初めて
営業がうまいなーって思った時のことです。

 

何が良かったのかっていうのは
自分も営業をやるようになってから
わかったのですが

なにも知らない時でも
うまいなって思ったんです。

 

そして、その衝撃から
どんな内容かも結構覚えているんですよね。

なので自分で営業して、勉強するようになって
どういうことが起きてたのか
分析したりもしました。

 

簡単に説明すると
僕が自分から美容師さんに

「どうしたら良いんですか?」

って聞いたんです。

 

こういう状態を作り出すこと。
これが営業では特に大事です。

 

 

これはどういう状態かというと
自分の現状と理想の状態が
ちゃんと明確になったってことなんです。

 

それでその差を埋めたくなって
どうしたら良いですか?
っていう言葉が出てきます。

これが必要性が出てきた状態ですね。

 

こうなれば
その差を埋める
商品やサービスを紹介してあげたら良いんです。

 

なので、
最初にしなきゃいけないことは
商品の特徴を話すことではありません。

このシャンプーは〇〇でできていてとか

そういうのはいらないんです。

 

まずは、必要性を出していくこと。

必要性は、
現状の認識と理想の状態の認識をしてもらうことです。

そうすれば
どうしたら良いですか?
って聞かれますから。

 

営業する方、人に何かをオススメする方。
ぜひ、必要性を出すことに
意識を向けてみてください。

反応が変わりますよ。

 

どうしたらいいですかね?
最新情報をチェックしよう!

ブログの最新記事8件