NO IMAGE

なにを練習するつもりだったのか

コーチングの練習動画を見て
フィードバックが欲しいという依頼があったので見てみました。

 

直すところがまぁまぁあったんですが、
そもそもこれはなにを目的にやってたんかなと。

 

本番さながらをイメージしてたのか、スキルの練習なのか。
ここの設定が微妙だったんだろうなと思いました。

 

 

練習する時は、練習の目的を決めましょう。
練習の内容が全然違ってくるので合格基準も変わります。

 

 

特に最初はただスキルを身につけるということを重視してやった方がいいです。

 

今までのやり方とかは完全に横に置いておくこと。
そうすることによって今までのやり方から抜けて、
新しいことを試しやすくなります。

 

 

新しいことを試しやすくなれば
スキルも身につけやすいです。

 

まずはスキルをつける。というような感じで
練習の目的を決めて
思いきってやってみましょう。

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!

ブログの最新記事8件