NO IMAGE

なんかイラッとする質問

質問をされてイラッとする時ないですか。

 

○○ってなんでだと思う?
聞いているフリして誘導尋問みたいなやつ。

 

 

この嫌な感じのパターンって
聞く側に答えがあって、
それを言いたいがためにわざわざ聞いてくる感じなんですよね。

 

答えがあっても良いんですが
その場合は、あなたも知っているかもしれないので聞きますね?
っていうスタンスになるんですよ。

 

意見を言うために聞かれる質問って
なんていうか、試されているような感じになります。
なので、むしろ聞かないでほしいって感じる。

 

 

なので、こちらが質問する時は
知りたいと思ったことを聞きましょう。

 

お相手のことを知るための質問とか
確認のための質問とか
自分も相手も知らないことを聞くような質問とか。

 

 

そうするとお相手も気持ちよく
質問に回答してくれます。

 

相手のための質問なら、
お相手が悪い印象を持つことはありません。

 

 

ということで
自分の意見を言うための質問じゃなくて、
お相手のための意見を聞いていきましょう。

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!

ブログの最新記事8件