NO IMAGE

ウォーミングアップだけ

いやぁ、なんとなくやる気が出ないなー
ってことありますよね?

 

今回は、やる気がでない時の話です。

 

これを理解すると
やる気がないけどもやらないといけない時に
ちゃんと続けることができるようになります。

 

ポイントは、ウォーミングアップだけやる
って気持ちで取り組むってことです。 

 

筋トレを僕はずっと続けてるんですが

筋トレは毎日やるものでもないので
気持ちをいれないとできない日もあります。

やる気が出ない時は、いろんなアプローチがありますが

  

最近もやる気が出なかったことがあったんですね。
その時にやったことは、
ウォーミングアップだけをやろうって気持ちで取り組みました。

ウォーミングアップなら軽いハードルでできます。
それでもやる気が出なかったら今日はやめだなーって。
そんな感じで始めました。

 

人って0を1にするのって
かなりハードルが高くて難しかったりするんです。

それに対して、1を10にするような
今やってることを少しずつ大きくすることって
意外と簡単だったりするんです。

 

って感じでウォーミングアップだけやろうとすれば
そのまま続いてトレーニングできちゃいます。

 

まずは、やる気ないなーって感じたら
いわばマイナスの状態にあるので、
なにがやる気をなくさせてるかなーっと分析をします。

分析すると感情から少し離れることになるので
やる気がない状態がフラットに近づきます。
そして、言語化もできればスッキリもします。

 

ちょっとスッキリしたところで
ウォーミングアップです。

もし、ウォーミングアップにあたるものが見つからなかったら、
スキルが必要のない。気合も必要ない。
そんな小さなことから始めてみてください。

 

ってことで、
やる気がなかったらウォーミングアップです。

1を2にして、3にしてってやると、
いつの間にか10になったりしますので、

 

あなたの続けたいことが何かはわかりませんが
やる気がない時は、
軽ーいウォーミングアップだけやってみてください。

それでやる気が出なかったら
また明日にするって方法もあると思います。

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!

ブログの最新記事8件