NO IMAGE

クロージングは先導してあげて

あーもったいない。押しが足りないです。
今のはご購入いただけたパターンですね。

 

今回は、クロージングについて書いていきたいと思います。

こちらが思うベストな提案で
クロージングしたいですよね。

 

そのためのポイントは、
ノンバーバルをみて背中を押してあげることです。

 

お客さんに安易に決めさせると
欲しい結果が得られるかどうかとか、
商品が良いかどうかではなく、
金銭面で考えたりするんですよ。

でも今までの経験からして
絶対こっちを買った方が良いっていうのがありますよね。
なのでおすすめのものを買ってもらいたいわけです。

 

 

セールスの現場に同行した時の話なんですが
お客さんを見てたら、これは決まったなーって思ったんです。

それなのに最後、
どうしますか?って営業マンが聞いちゃったんです。
それで結局安い方で決まってしまいました。

 

僕が見ていて、ノンバーバルでは答えが出ていました。
じゃあこっちでいきましょう。って自信もって言うだけだったんですよね。
かなりもったいなかった。

ノンバーバルを見抜くことができないと
こういうことが起きます。

 

ノンバーバルっていうのは、言語以外の情報。
表情とかジェスチャー、声のトーン、大きさ、などなど。

そういうノンバーバルを見ることで
お客さんの精神状態がかなりわかります。

なので背中も押しやすくなりますね。

 

まぁでもノンバーバルを見て
イケると思っても
イケるかどうかわからないって状況でも

ノンバーバルを観察できなくても

 

その人にオススメのものがあるなら
こっちでいきましょうって言って背中を押すべきです。

そうしたらそのオススメで決まるもんです。

 

 

ということで
観察力を磨いてノンバーバルを判断し背中を押す。
お相手におすすめと思うものであれば
判断できなかったとしても背中を押す。

ホントに良い商品であれば
お金とか関係なく、良かったって言ってもらえますので。

まずは、観察するところからやってみましょう。

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!

ブログの最新記事8件