ちょっと考えます。
こう言われることないですか?
クロージングの仕方だけでこうなったりします。
クロージングでお客さんにプレッシャーを与えてしまって決めてもらえない。
こうなるともったいないですね。
クロージングの仕方について書いていきます。
プレッシャーなくスムーズに決めてもらうためには
二者択一を使いましょう。
どちらかを選ぶとやることが前提になります。
先日、美容院に行ったんです。
シャンプーしてもらった後に聞かれました。
顔を拭くタオルは用意しますか?って。
(アシスタントさんの手間になりそうだし)大丈夫です。
と僕は答えました。タオルが欲しい気持ちもあったんですけどね。
でも以前は、
顔を拭くタオルを用意できますが、
冷たいのと暖かいのではどちらが良いですか?
って聞かれてたんです。
これならすごい答えやすいですよね。
これってセールスでも同じだなと。
なので、クロージングでは、
選択肢を2つ用意しましょう。
2つ用意して選んでもらいます。
この時によりプレッシャーを与えないようにするとしたら
どちらにしますか?と聞くより
どちらが良さそうですか?と聞きましょう。
どちらが良さそうかであれば気軽に答えられます。
気軽に答えられるんですけど
答えるとお客さんとしても気持ちが固まってくるんですよね。
と言うことで
選択肢を2つ用意して、二者択一でクロージングしましょう。
自分もプレッシャーを与えずに
楽にクロージングできますよ。