NO IMAGE

セールスで結果を出せてもプライベートのコミュニケーションは

セールスで結果出してる人とか仕事ではできるのに
プライベートではコミュニケーションが微妙な人いませんか?

 

今回は、スキルの応用について書いていきたいと思います。

 

自分のスキルを他の場面で応用して
使えるようになったらいいですよね。

 

そのためのポイントは、抽象を理解するってことです。

 

具体ではなく、抽象がわかってないと応用できません。

セールスではうまいなーっと思ってても
実際喋ったらコミュニケーション力ないなーっていうのは、

抽象的な概念の部分が分かってないから。

 

具体的にこの場面ではこう言う。
ってのは分かってるんですよ。

でもそれがどういう仕組みになってるのかわからない。

 

仕組みが分かってれば
他のどういう場面に活かせるのかがわかります。

 

 

まずは、その具体的な結果を作っている抽象的な概念、
理論を見つけます。
○○理論とか○○の法則って名前をつけてもいいですね。
そういう名前がつけれるってことは抽象的な概念まで考えられてます。

 

そして、他に活用できる場面を見つけます。
概念がわかっても他の場面で使えるイメージが湧かないと
使えないので、
ここまでイメージしておくと良いです。

 

そんな感じで、具体的なスキルに名前をつけるイメージで
抽象的な概念にまで抽象度を上げましょう。

そうしたら、応用が効くスキルになっていますので。

 

あなたが持っているスキルは、
どの要素でそれができるようになってますか?
法則にしてください。

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!

ブログの最新記事8件