あなたは連絡の返信は素早く返せていますか?
僕は、この連絡関係は全然うまくできていなかったんですよね。
連絡きても、1回内容を確認して、
あーやっぱり今忙しいからあとで返そう
とかってやってたんです。
これ1番やっちゃいけないやつですよね。
「あとで」がかなり遅くなったり、忘れちゃったり。
しかも1回内容を読んで、さらに返信する時にもう一回読むことになります。
これ無駄ですよね。
さらに読んでから文章を考えると思うのですが、
考える時間は、1回目の時でも2回目に読んだあとでも、そんなに変わらない。
文章を考えて作って返信する時間は変わらないのであれば、
2回内容を読むのはやっぱり無駄なんです。
早く返信した分だけ相手の信用度は高くなるので
やっぱり1回目が良いということになります。
時間の無駄を防いで、相手の信頼を損ねないためには、読んだ時は返す時です。
読んだら確実に返す。
こうした方が時間も労力も無駄にならないので是非やってみて。
読んだ時が返す時!