NO IMAGE

不満はもって良い

言い訳してはいけない。と思ってませんか?
ただの言い訳はダサいですよね。

でも、
不満があるなら言っても良いんですよ。改善策さえ出れば。

 

 

うまくいかないことについて書いていきます。
結果を出すには、
不満があっても言い訳しちゃいけないと我慢するのではなく
不満を認めて改善策を出しましょう。

 

不満があるということは理想があるはずです。

現状の中で頑張るのではなく
ルールを変えられるように取り組んだ方が良いですね。

 

 

現場の営業マンに話を聞くと、
言い訳しない。という人と、
不満をめっちゃ言う人とで分かれます。

言い訳をしないって言う人の方がマネージャーとしては楽です。
でも不満を言う人の方が改善策が聞けるので
現実を早く変えられる可能性があります。

 

不満を持っても良いです。
そのかわりにどうしたら良いかという案を出しましょう。

不満の中にいると気づかないこともありますが
こうなったほうがいいと言うのがあるはずです。

見つからない時はその不満の真逆を考えてみます。

 

不満の中にいると不快の感情しかないですが
不満から改善策が見つかると少しスッキリするんですよね。

 

それに改善策を提案できればその他大勢とは違う人になれます。

不満を言ってるだけで改善策がない人は
めんどくさがられてしまいます。

そういったことではなく、
不満から改善策を出しましょう。

自分がやりやすいルールや施策に変わるかも知れませんよ。

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!

ブログの最新記事8件