NO IMAGE

今のままで結果出る?

思ったような結果が出ない。
あなたも自分なりに頑張っていると思うんです。

でもこのままやっていて結果が出るのかどうか。

 

今回は、努力するレベルについて書いていきます。
何かを成し遂げるには、
今の基準を変える必要があるかもしれないです。

なぜなら頑張りが足りないかもしれない。
もしくは、頑張りの質が悪いかも。

行動の量と質を成功レベルにしないといけないわけです。

 

 

例えば、オリンピックに出るためには、それなりの基準があります。
期間も決まってるし、選考の基準もあります。
自分の実力からいってどのレベルで練習しないといけないのか。

先輩たちの記録。
周りの記録。
自分の過去の記録。

そういった記録を見つつ
自分の記録を伸ばす最大限の努力をしています。

 

 

基準をどこに設定すればいいのか。
2つあります。

すでに成功した人の基準。
その人の基準で自分も努力できれば
結果は出てくるはずです。

 

ただ、注意しないといけないのは、
その人はもう安定飛行に入っていて
ゆっくりマイペースでも
結果を保っていける場合があります。

その場合は、その基準を参考にすると
うまくいかないかもしれないです。

 

でもそういう人も
初期の頃は違う基準を持って取り組んでいたはずです。
なので、
成功者の初期の基準を参考にします。

うまくいった人がその物事をやり始めた時。
どれくらいの努力をしていたのか。

努力の質と量をみて取り入れていきましょう。

 

自分の限界を超えられる基準を持つこと。
少しずつ超えても一気に超えてもいいです。

 

今までよりも基準が上がれば必ず結果は出てきます。

 

基準を上げましょう。
夢を叶えたければ。

 

まずは自分の基準を
客観的に見ることからやってみてください。

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!

ブログの最新記事8件