働きながら気絶する

働きながら気絶する

昨日は、全然眠れませんでした。

夜中の2時まで、
どこかのおうちで
夫婦ゲンカしている声が聞こえていて

気になって気になって
眠れず。
そのあとなんとか寝たものの

 

朝5時半に仕事があってちょっと起きて
20分で終えたら
またすぐ寝る予定が眠れず

そのまま起きて仕事をすることに。

 

睡眠不足だと
パフォーマンスって上がらないですよね。

3時間くらいしか眠れず
1日中眠くて仕方なかった。

 

むかし、睡眠時間を削って
がんばっていたことがあったんです。

1日2時間作ることができれば
積み重なって
1年で1ヶ月分の時間になるんですよ。

8時間寝ていたのを6時間にして
2時間、睡眠時間を削れば
1か月分何かができるって
思って、勉強してました。

 

さらには、睡眠時間を
4時間にすれば、さらに1ヶ月分増えて
1年で2ヶ月分も多く起きてられて
活動できるって考えました。

これで人よりも
努力できるとか思っていたのですが

 

やってみて分かったことは、
1日中、眠いんですよね。

電車での移動中とか、
車での助手席とか、
がんばって起きていようとしても

勝手に目が閉じる
いつの間にか寝てしまうんです
全然起きていることができなかったんですよね。

 

起きて本とか読んでいても
全然、頭に入ってこなかった。

これは、
ちょっと訓練が必要ってことだって
思いながら、
そんな活動を何年もしてたんです。

 

ですが、何かの本を読んだ時に
短時間睡眠の弊害ってのが書いてあって

慢性的な睡眠不足は
酩酊状態と同じパフォーマンスしか出せないとか
気付いたら寝てしまうとかも
気絶をしているような状態だって書いてあったんです…

 

それで振り返ってみると
確かにパフォーマンス上がってないなと
これは、寝た方が2時間分を取り返すような
仕事ができるんじゃないかなと思ったんです。

 

次の日から8時間近く寝てみると

 
元気に活動できる!
パフォーマンス力あがってる気がする!

 

ということで
短時間睡眠は向いてないってことで
やめました。

 

世の中には、
ショートスリーパーって呼ばれる
短時間睡眠でも
平気な人がいるみたいですが

そうではない方は、
睡眠をしっかりとって
ハイパフォーマーとして

結果を作っていきましょうね

 

睡眠は、
パフォーマンスにすごく影響しますので
効率で勝負しましょ

 

働きながら気絶する
最新情報をチェックしよう!

ブログの最新記事8件