その備えは、十分ですか?
今回はリスク管理について書いていきたいと思います。
あらゆることに対応できるようになってるのが1番いいですよね。
最高に期待し最悪に備えるって
言葉もありますが
最悪を想定して、それがきても対処できるようにしておけるのが
1番いいわけです。
ホントに最悪がくる可能性はあるわけですからね。
将来のことを完璧にコントロールするのは無理なので。
この前ですが、
ネットからの予約の枠を作るっていう
作業をやりました。
これがなかなか難しいんです。
というのも
広告の量からある程度、予測は立つんですよ。
でも、これまた実際どうなるかっていうのは、
その時がきてみないとわからない。
たくさん枠をあけても無駄なんですよね。
リソースは限られてるので
うまいこといくんであれば
リソースぎりぎりのところをついていきたい。
なのでやることは
最高はなにか。
最悪はなにか。
ここを明確にしました。
そして、最悪に備えられるってなれば
あとはもう、最高に期待して動くだけ。
気持ちも楽になります。
ってことで
最高に期待し最悪に備えましょう!
リラックスして物事に取り組めますので。
あなたがいま取り組んでいることの
考えられる最悪はなんですか?
そこから考えてみてください。