NO IMAGE

学習の定着はこれが1番

今回の研修は
以前やっていたことの復習と
そこに心理的な理論がどう入っているのかっていうのをやりました。

 

復習が結構あったので、もうやってる。もしくは自信あるって感じだったんですね。
なので、人に教えるつもりで聞いてくださいと伝えました。

 

 

自分でできていることでも
言語化するとか、人に伝えるって
結構難しいですからね。

 

 

研修でもなんでも何かを学ぶときは、人に教えるつもりで聞きましょう。

教えようとすると1番自分が身につきます。
ちゃんと理解していないと教えられないので。

 

わかっている部分は復習になるし。
うまく伝えられなければ、ちゃんと理解してなかったと感じると思います。

 

 

よく言うのが、
おばあちゃんに説明するような感じでとか。
中学生でもわかるように、とか言いますけど、

 

このレベルは結構難しいので、
最初はお友達とか同僚に伝えるイメージでいきましょう。

  

 

わかっていることを聞くときでも、
姿勢が変わるので情報の入り具合が変わってきますからね。

 

ということで、
人に教えるつもりで話を聞いて、勉強しましょう。

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!

ブログの最新記事8件