実感すれば

実感すれば

最近、鏡を見ると筋トレの効果が
目に見えて出てきていて
かなりやる気になってます。

 

やっぱり、ゴールに近づいてる気がしないと
不安で、やる気も落ちかけるんですよね。
でも、
目に見えてくれば、やる気はかなり増してきます。

 

トレーニングって
効果が出るまで時間がかかります。

ある一定の期間続けないと
やっぱり効果を実感できない。

 

でも、実感できるとそこから
取り組み方にも違いが出てきます。

 

 

なので、ポイントは2つあって
測定することと
目安を決めることです。

 

まず、効果を感じるために
必要なのが測定することです。

例えば、
鏡を見るとか、体重をはかるとか、
お腹まわりをメジャーではかるとか。

 

こういう風にしておけば
効果が出はじめたときによくわかります。

それがないと変化が起きているのを
見逃すことになります。

 

 

そして、
もうひとつが続けることです。
目安を決めて結果が出るまで続けることが大事です。

目安っていうのは、期間の目安です。

 

期間の目安を決めないと
効果が出ないトレーニングを続けることになりますが
決めておけば効果が出なかった時に
内容の変更が可能です。

 

あとは、モチベーション的にも
もうちょっとで効果を実感し始めるはずだ
っていう感じで目安があれば
モチベーションを保ちやすいです。

  

なので、
効果を実感するまで、
期間の目安を決めて
測定を続けていくこと。

 

効果を実感した時には、
かなりのモチベーションが得られるので、
また、トレーニングを続けることができますので
やってみてください。

実感すれば
最新情報をチェックしよう!

ブログの最新記事8件