昨日は、用事を終えた帰りに
電気屋さんに行ったんですよ。
洗濯機と食洗機を買いに。
食洗機は、僕が以前から
欲しくて欲しくてたまらないもの
どうして欲しいかと言うと
食洗機あったら、
皿洗いしている時間が他のことに使えます。
これが大きな理由。
他には、
なんでも、水の温度も高めで洗ってくれるそうで、
キレイになりやすいとか、
使う水の量も少なくて済むとか。
買ってしまえば、
今後、ずっと時間を生んでくれるってことで
欲しかったんです。
でもね、
サイズを見て、これは、ウチの台所に入らんわと。
結構、大きんですよね。
コンパクトサイズのものでも、
ちょっと厳しくて断念しました。
それは、まあしょうがないと
泣く泣く諦めたわけですが、
あとは、
洗濯機も、買おうと思ってたんですよ。
乾燥機付きね。
これも洗濯物を干す時間が短縮できるので、
あとは、畳むだけの状態になってれば、
これまた、時間を有効に使えますよね。
学生のころと違って
時間が有り余ってるわけではないので
いかに時間を有効に使うか。
家事の部分で
時間を短縮できるものが、
家電でなんとかできるなら、
買ってしまおうということで。
そんでね、洗濯機売り場に行ったんですよ。
まあ、もちろん、店員さんがすぐ来たわけなんですけども。
そしたら、
別に注視したわけでは、ないのですが、
店員さんがはいている革靴がひどかった。
汚れているどころの話では、なくて。
明るい茶色の靴だったのですが、
もはや壊れてるんですよ。
表面の革の中の、黒いのが出ちゃってるんです。
それを見て、
あ、ヤバい人が来たと思いました。笑
外見で判断するなって言われますけど
最初は、外見で判断するしかないわけで…
なにも高級な靴をはいてピカピカに…
ってレベルを見てるわけじゃないですよ。
電気屋さんの販売員さんですし。
でも、そんな靴をはいているってのは、
どう見られているかを
気にしていないんですよ。
自分のことを観察できないとも言えます。
どういう印象になるかを自分で気にしていない販売員が
売れる販売員ってことは、
考えにくいですよね。
この方もやはりそうでした。
お話しする内容も
お客さんを考えた内容になっておらず
買おうと思って行ったのに、
やめて帰ってきました。
時間の無駄。笑
帰りに妻とお話しして、
近いわけじゃないけど、
以前買い物した時に
印象の良かった池袋の店員さんから
買おうということになりました。
同じものを売ってますから、
安いほうがいいんですよ。
それなら、ネットで買えばいいんですけど、
実物見たり、
性能差を聞いたり、
ネットには、ないサービスもあったりするので
家電量販店で買い物するわけです。
そうなると、同じものでも
良い印象の人から、買いたいと思っちゃいます。
せめて、人から、見られて恥ずかしくない
格好をして欲しいですよね。
販売員とか営業マンなら。
その上で、セールストークですよね。
その前の外見で、はじかれたら残念です。
次からは、
良い印象の人に声をかけようと思いました。
そのほうが、お話も考えられている可能性高いはずですからね。
少なくとも、壊れた革靴をはいている人よりは。笑