NO IMAGE

忙しさから開放されるには

目の前のことに集中していませんか?
タスクがたくさんあると
集中してそれをこなさないといけなくなります。

でもそのままだと注意が必要です。

 

今回は、忙しい時にどうするか。
このテーマで書いてみたいと思います。

 

これができると
将来のどこかの地点では、楽になる時がきます。

 

そのためのポイントは何かというと
忙しい時ほど先を見て対策するってことです。

 

目の前のタスクを処理すること
こなしていくこと、
これに集中してしまうと
先の対策はできなくなります。

 

逆にいうと暇な時の方が
未来のことを考えて
対策は練りやすいわけです。
時間があるので。

 

でも忙しいときに
この先にどう忙しくならないようにするか、
これを考えないと
いつまで経っても忙しい現実は変わりません。

ずっと忙しいって地獄ですよね。

 

 

なので、
先を見て、次の一手を考えましょう。

 

なるべく次に楽ができるように、
頭をひねります。

忙しいという制約条件があると
逆に気づきは生まれやすいものなので

ぜひ忙しい時に無理やり時間をとって
頭に汗をかいてみましょう。

 

 

その努力が楽になる時を連れてきますよ。

 

どうしたらこの先楽になるのか。
まずはメモ帳を出してみてください。

 

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!

ブログの最新記事8件