NO IMAGE

怒らせても良い

あの人、(あなたに対して)イラッとしてたよね。
 

全員とは仲良くできないですからね。
人それぞれ性格が違ってますから。全員とは100%無理です。

なので、だからなんだよ。って気持ちでOK。
むしろ折れちゃダメです。
自分を曲げて悪い結果にいくなんて馬鹿げてます。

 

 

今回は、自分のスタイルについて書いていきます。

気分良くいい仕事をするためには
自分の正しさを貫きましょう。

 

合わない人に合わせる必要はないです。
みんなと仲良くする必要は全くないので。
嫌いな人とは付き合わなくて良いんです。

 

 

先日、仕事上でちょっと揉めまして
それを見てた人が
○○さん(あなたに対して)イラッとしてたよねって言ってきたんです。

その言ってきた人は、
なんかフォローした方が良いっていう意味で
言ってきたと思うのですが 

 

僕は、だからなんです?
どうでもいいわって思いました。

なぜなら僕は悪くないと思ったから。
客観的な事実に基づいて、
僕の方が正しいと思っているので迎合する必要はないなと。

そして、
これで僕が少しでも悪いと思う人とは
仕事をする必要ないなと。笑

合わない人ってどうしても出てくるんですよね。
これはもうしょうがない。

 

気が合う人に時間を使っていきましょう。
自分のスタイルを理解して、
合う人、合わない人を理解する。

そして、
合わない人とは付き合いを減らしたり無くしていき、
合う人に時間を使う。

 

こういう風にしていくと
曲げなくていいんだ。迎合しなくていいんだ。
っていうことでストレスがかなり減ります。

 

積極的に付き合わなくても良いと思うと気分が楽です。
みんなと仲良くしないっていうのはすごく大切。

 

ってことで、自分の正しさを貫きましょう。
気が合う人と仲良く、気分よく過ごしましょうね.

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!

ブログの最新記事8件