人の前で喋るのって怖くないですか?
恐怖というか恥ずかしいというか。なんというか、
緊張しますよね?
人前で喋るのって多くの人が緊張することのひとつみたいです。
みんな緊張するので、うまく喋れないって諦めなくて大丈夫。
今回は、人前で喋ることについて
書いていきたいと思います。
うまく人前で喋れるようになるためには、
とにかく慣れるまで取り組むってことが大事です。
うまくいかなかったり
難しいと感じるのは慣れていないから。
そして、話し方を誰にも教わってないし、喋る機会も少ないから。
僕も以前はそうでした。
人前にでて緊張して手とか足が震えたりとか。
終わったあとは、
あーうまくいかなかったなって
頭の中で何度も考えてしまったりとか。
でも最近は、ちょっと違くて、
慣れてきてうまくできるようになってきたんです。
なんでかっていうと回数をこなしたから。
たくさんやってたら慣れてきて
うまくできるようになるんですよね。
結局、慣れるまでやるってことが大事です。
失敗してもしょうがないとしましょう。
最初はうまくできないことが続くので
うまくできるイメージがわかないと思いますが
諦めず、ひたすらやる。
そうするといつしか慣れてくるものです。
慣れてくれば改善にまで注意が向いていきます。
なので慣れるまで取り組みましょう。
できるようになってきたなって感じる日は
必ずきますので。