NO IMAGE

時間に確実に間に合わせるには

また時間に遅れちゃう。
こういうことないですか?

目標の時間までにつけば良いって思ってるんですが遅れますよね。
いつの間にか時間ってすぎていきますからね。。。

 

 

今回は、時間の使い方について書いていきます。

目標の時間にちゃんと間に合うためには
途中の時間にチェックポイントを作りましょう。

途中の時間までに
できていないといけないことがあるはずです。
そして、その時間をすぎてしまうと
後から挽回していくのは難しくなります。

でも希望的観測でまだ時間あるからなんとか間に合う。
なんて考えちゃんですよね。

 

  

僕も以前は遅刻魔でして、
授業に遅れたり人を待たせてしまったりしてました。

でも仕事の時は、絶対に遅れないんです。

なんでかなって分析した時に
明確にこのやり方だなというのを見つけたんです。

 

まずは、
約束の時間までにやることをチェックポイントとして列挙します。

次にそのチェックポイントを時間軸に当てはめます。
7時30分に○○を終えて、
7時45分に△△を終えるみたいな感じ。

ここでポイントは少しバッファーを作ることです。
余裕がないとこれまたギリギリになりますので。

 

そして、決めた時間通りに
チェックポイントのことができるように行動する。

バッファーあるし大丈夫。みたいに考えないで
その時間までに終わらないと絶対間に合わないと思って行動してください。

これでちゃんと時間に間に合わせることができます。

 

途中の時間にチェックポイントを作ってクリアしていきましょう。

そうすると時間に余裕を持って
目的地に行くことができるようになりますので
気持ち的にもかなり楽になりますよ。

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!

ブログの最新記事8件