いつのまにこんな時間に…
休みの日の過ごしかたってどうですか?
ゆっくりした休日もいいですが
僕はどちらかというと充実した日を多くしたいと思ってます。
休みの日だとやること決めずに過ごしてしまいがちですが
充実した日にする場合は、やることを決めておくのは必須ですね。
時間はすぐ過ぎ去りますからね。
以前、2連休があった時に
何も予定を立てずに過ごしたんです。
やりたいことはあったのに。
時間はいっぱいあるから
適当にやりたいことやってこーって思ってたら
気づいたらもう夕方。
え、もう?って思いましたが
その日やりたかったことができたのは
1こだけ。
めっちゃもったいない事をしたって思いました。
それからというもの
休みの日でも予定立てて動くようにしました。
やりたいことを列挙して、
優先順位をつける。
それを叶えるためにはどう動いたら良いかを考えて
やる順番を決めます。
優先順位をつけても
動き方によっては、
全部できないですからね。
全部できなそうだったら
やりたいことのどっちを優先するかってのも
決めないといけないです。
優先順位は高いけど
効率的じゃないから
○○はできたらやるってことにしようとか。
そんな感じで
休みの日でも
やること決めておきましょ。
いろんなことできたなー
っていう休日にすることができますので。
次の休み、やりたいことはなんですか?
朝イチに箇条書きにしてみましょ。