昨日、記事にした後輩の禁煙が
もう終了しました笑
なんと早いこと。
夕方までは良かったそうですが
夜に吸ってしまったと、報告がありました。
とても残念でしたねー
応援してたんだけど。
自分で宣言したのにできないってカッコ悪いですね。
しかも、昨日も書きましたが、
やらないことは、やろうとした時と違って
すべて自分のコントロール下にあるわけです。
自分の意志でなんとかなる領域の中で、
この結果はひどいですね。
有言実行って、出来たらかっこいいですけど、
有言不実行ってのは、信用を落としていきますね。
諸刃の剣。
自分で言ってできないのは、
誠実な人とは、見なされませんよね。
不誠実。口だけ。
こう言われちゃいます。
応援してた人も
まぁ残念な気持ちになりますし。
しかもあまりにも
続けられてなくて、
意志が弱い。諦めるのが早過ぎです。
他には、
不言実行っていう手もあると思います。
つべこべ言わずに黙ってやる。
結果を出す。
これも一種かっこいいですが、
有言実行の方が、プレッシャーもかかるので
もっとかっこいいですよね。
ただ、できなかった時は、ひどいですが笑
言行が一致していることで、
誠実な人だと見てくれますからね。
無言実行もいいですが、
やることに対して、宣言して
そのあと、きっちり結果を出す。
結果出なかったらヤバいなっていう感じで
自分にプレッシャーもかかりますがね。
有言実行して、誠実な人だと思われて
信用される人になれるように。
がんばっていきましょ。