楽しいの条件

楽しいの条件

あなたは、
楽しいって感じることができてますか?

 

昨日は、仕事をお休みをして
家族と1日過ごしました。

それで夜に1日を振り返ったときに
今日は、楽しかったなーって思ったんです。

 

楽しいという感情を
日常の中で感じることが多ければ
それは幸せだと思うのですが

楽しいと感じるには、
何が必要か、あなたはご存知ですか?

 

人によって
なにで楽しいと感じるかは、違います。

あなたは、なにがあって楽しいと感じるでしょうか?
楽しいと感じるには、なにが必要でしょうか?

 

もちろんひとつではないと思います。
いくつか、楽しいと感じる場面はあるはずですが。

 

僕の場合は、
冗談を言い合っている時間。
冗談を拾ってくれて、笑い合える時間。

そんな時間に楽しいなって感じることができます。

昨日は、その時間が多かったので、
楽しいと感じることができました。

 

“楽しい“じゃなくてもいいと思うんです。

日常に快適と感じる時間が多いと嬉しい。
ってことであれば、

 

快適に感じるには、なにが必要か。
どういうときに快適と感じることができるか。

そういった、条件みたいなものを
見つけておくんです。

 

過去を振り返ってみて
どんなときにそう感じたのか。

探してみてください。

 

そして、
それを日常で多く感じれるように、
工夫してみてください。

それができたら
1日を終えた時の
満足度はかなり違うはずです。

 

ちなみに
楽しいと感じる基準は低い方がいいですね。

ディズニーランドにいかないと楽しいと感じないって
基準にしてしまうと
“楽しい“を日常で感じれなくなってしまいますので。

 

楽しいの条件
最新情報をチェックしよう!

ブログの最新記事8件