研修をやっているのですが
今回は、月曜日にやっている内容を
金曜日に全く同じ内容で実施しました。
今回は、
金曜日のほうがうまくいったんですよね。
すごく細かいところとか注意点とかを
補足しながら伝えられて、十分に理解をしてもらえたと思います。
なんでそうなったかというと
金曜日のほうがリラックスして研修をやれたんですよね。
なので、その場の直感で
あ、これを伝えておいたほうがいいなって感じで伝えられました。
こういうプレゼンとか研修では、
意識を張り詰めさせていると
とにかくやるってところに意識が向いているのか、
臨機応変さが出てこない。
でも、リラックスすると色々アイデアが湧いてきます。
リラックスしすぎてもダメですけど、
適度なリラックスだとIQも高い状態を保てます。
多くの人は緊張するほうが強いので
なるべくリラックスできるような環境を作りましょう。
身の回りのモノをリラックスできるものにしたり、
準備をしっかりするとかして、余計な心配がない状態を作ります。
あとは楽しむという気持ちを持ったり。
そんな感じで
リラックスして物事に取り組みましょう。
頭の回転が早くなって、
良い案が浮かんできたり、機転が効いたりしますので。