夢の国に遊びに行ってから1週間。
早いなーとか思いながら、撮った写真を見てたんですけど。
そこでレストランでの出来事を思い出したんですよ。
レストラン入った時に、
あれ、こんなのあったっけっていうのがあったんです。
何度も行っているんですけどね。
忘れてるっていうのあるかも知れないんですが
今までこういうのに気づかなかったんだ。って思いました。
どういうことかというと
以前はアトラクションに乗ることが第一優先で。
ずっと動き回ってたんです。
とにかくたくさん乗りたいと。
そうなるといろんなものが目には入っているけど、
見えていなかった状態。
今回は、息子を連れていく2回目のディズニーでシーは初めて。
もちろんアトラクションが第一優先じゃありません。
雰囲気だったり、聞こえてくる音だったり、
見えるものをしっかり見て、楽しむというのが今回。
立ち止まると今まで見えてなかったものがちゃんと見えて、
情景として楽しめるんだなと。
これは普段の生活でも言えますよね。
立ち止まってみることって必要だなって思ったんです。
今回のように止まることで気づくことがあるはず。
実際、車に乗って高速とかを速いスピードで走ると
視界も狭くなって景色どころじゃないじゃないですよね。
そんな感じで、
日常でもたまにはスピードをゆっくりにして
そして、止まってみる。
周りの景色を見てみましょう。
見たものからヒントが得られるかも知れません。
ということで
たまには立ち止まってみましょう。