楽しいことしてますか?
毎日楽しんでますか?
今回は、人生を楽しむをテーマに書いてみたいと思います。
毎日楽しいことで溢れさせることができたら
最高ですよね。
そのためのポイントは、
自分が何に楽しくなるのか知っておくことです。
お金を使って楽しいことももちろんあります。
お金をかけないといけないものもありますが、
お金を使ったら楽しいことあるよ
って広告などで宣伝されてるから、
そういうのが楽しいと思いがち。
でも、ほんとは違うかもしれない。
実は、お金をかけずに楽しいことがあってあります。
それだったら今すぐ楽しくできるわけです。
僕の場合は新しいことが知れたり、身につくと楽しいとか。
パズルとか組み立てとかそういうのをやってるのが楽しいとか。
そういうのがわかってます。
なので、本を読んだり、YouTubeなどの動画を見て
新しいことを知って楽しんだり、
ナンプレやルービックキューブをやって楽しいとか。
自分の楽しいことが
何なのかわかってれば、
毎日でも、すぐにでも楽しめます。
そのために何をしたら良いかというと
毎日、何をした時に楽しく感じたかをメモをします。
例えば、僕で言えば
サムネイルの新しい作り方を知れて、
そして実際に作れて楽しかったとか。
新しい、家具が届いて組み立てるのが楽しかったとか。
そんな感じで楽しく感じたことを書きます。
これを繰り返すと
共通の何かが見つかるんですよね。
あーこういうの俺好きだわ。っての。
さっきの例で言えば、
創作するってのが好きなのかもなーと。
それを知ることができたら、
創作、作る、組み立てる。
これが感じれるように工夫して
毎日に取り入れます。
別に毎日じゃなくても良いんですけど
毎日楽しい方がいいですからね。
って感じで
自分が楽しいと感じることが何なのか知っておきましょう。
毎日に充実した時間が増えて
最高ですよ。
まずは、
あ、これ楽しいかもと
気づいた時にメモをしてみましょう。