友人がメンタルコーチのYouTubeの動画を見たらしいんです。
それでちょっと僕にも見てほしいと。
そして、感想を知りたいということでした。
これってどうなの?
っていうのがあったみたいなんですよね。
僕が見ていて思ったのは、
この理論はちょっと違う時もあるねって思ったんです。
状況によっては使えるし、状況によっては使えないってやつ。
この状況の時には、○○っていう思考をしてはいけません。
っていう感じで伝えているなら正解ですが、
どの状況のことを話しているのか言っていないので
え、違くない?って感じになってしまいます。
なので、
人に理論を説明する時は、
状況とか前提条件、こういったことを絞ってお伝えしないといけませんね。
1個正しくないことが混じると理論の信頼性が減ってきますからね。
でも、それができれば
この状況では違うとかっていう反論も出ないです。
ということで理論は、
使える状況や、前提条件とセットで展開していってください。