NO IMAGE

痛くない注射

ワクチンの注射が全く痛くなかったんです。

なぜか今回、チクッとしますよって言われなかったんですよね。
なので、意識がそこに向かなかった。

注射って好きな人なかなかいないと思うので
痛くない方がいいですよね。

 

 

今回は、意識の向ける方向について書いてきます。

注射の痛みを避けるためには、
意識を向ける方向をコントロールしないといけません。

知覚って意識を向けてる方向に集中するんですよね。
逆に言うと五感の全てに、同時に意識を向けることは不可能です。
情報量が多すぎますので、そういう仕組みにしているんでしょうね。

 

注射をされる前って
チクッとしますよって言われるじゃないですか。
そうすると意識がそこに向くんですよね。

アルコール消毒でスーっとした場所に意識を向けてしまう。
案の定、チクッとするのを感じて痛い痛いと。

さらには、痺れる感じはありませんか?って聞かれる。
だいたいはしないけども
かなり重大なことをされている気分にもなりますよね。

 

 

だから、看護師さんには
チクってしますよって言わないで欲しいんですよね。

行きますからねーって言って、アルコール消毒して、
注意事項かなんか喋ってる間に打っちゃうみたいな。

オペレーション的にダメなのかわかりませんが、可能ならそうして欲しい。

 

でもそうすると看護師さん任せなので、
自分でも痛くないように対応しましょう。

刺される部分に意識を向けず、壁の模様を見たりとか。
足の裏に意識を向けるとか、

そうやって意識が向く方向を自分でコントロールしてしまえばいいです。

 

そうすると意識を向けて刺されるより痛くないはずです。

なので、意識を向ける方向をコントロールして変えていきましょう。

いつの間にか注射が終わってるってことも
可能になってきますよ。

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!

ブログの最新記事8件