NO IMAGE

目標は3つ作ってみて

毎日の目標は達成できてますか?

取り組んだけど、目標までは達成できなかった。
みたいなことってよくありますよね。

 

自分が管理できない要因によって、取り組んだのに達成できないってなんか嫌ですよね。
目標をたてて頑張っても
達成できないとできなかった自分が無意識の中に積み重なってしまいます。

そうするとどうせ目標をたててもできないし。
ってことになりかねません。

 

 

 

そこでおすすめなのが目標を3つ作るということです。

これをやるとモチベーションが上がるし、自己肯定感も下げない。
小さな成功を積み重ねることもできるというものです。

 

 

目標はこの3つです。

確実に達成できる目標。
普通に達成したい目標。
めちゃくちゃうまくいったら達成できるかも目標。

 

 

確実に達成できる目標は、
やったら達成みたいな感じで良いです。

パターの練習カップインが1回できたらOKという感じ。
もしくはボールを1球転がしたらOKでもいいですね。
これならどんなに仕事が忙しくても達成できる目標です。

 

 

普通に達成したい目標というのは、
いつも掲げている目標で大丈夫です。

パターの練習は10球連続でカップインとか。
これが積み重なると自分の大きな目標までたどりつける目標ですね。

 

 

最後のめちゃくちゃうまくいったら達成できるかもっていう目標は、
パターの練習、20球連続でカップイン。って感じ。
これは、できたら最高って思えるもの。

 

 

こういう風に目標を3つをたてることで、
最低でもクリアできる目標があるし、

うまくいったらできるかもっていうストレッチ目標があることで、
頑張りが促進されたり、これ達成できたらいいなーって感じでモチベーションも上がります。

 

なので、
いつもたてる目標は3つ作りましょう。

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!

ブログの最新記事8件