NO IMAGE

自分の声が違う

あなたの話す声ってどんな感じかわかりますか?

 

今回は、人に与える印象について書いていきます。

 

今回のことを実行していくと
人と仲良くなれるのが早くなりますし、 
良い印象を持たれやすくなります。 

そうするとコミュニケーションも
スムーズにすることができます。 

 

そのためには、
客観的に自分を見て改善するってことが大事です。

 

 

最近、YouTubeの撮影をやったりするのですが
編集のために録画したのを見ると
普段と全然違うわけですよね。

話してるイメージが
想定と違うとか、声がなんか変とか。
感じ悪いかもってことが起きてます。

 

 

でも実際は
それが人に与えてる印象だったりしますよね。

なので、客観的にビデオ機能を使って
顔色、声、姿勢などを確認できると良いですよね。

  

 

客観的にみて改善ができたら
相手に与える印象はどんどん良くなります。

まずは、人と会話する時、
自分の声を録音してみるってことから初めてください。

 

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!

ブログの最新記事8件