フィードバックがムカつくと
そのフィードバック通りにやる気持ちがなくなりませんか?
僕はなります。笑
以前に△△ではなくて○○してって言われた時もイラッとしたことを覚えてます。笑
こういう言い方をされる時って結構ありますよね。
この他にも、内容が正しくても、言い方がイラッとするパターンはよくあるんじゃないかなと思います。
こちらがフィードバックする際は、
言い方に気をつけたいですね。
言い方が違うだけで素直に受け入れられたり、受け入れられなかったりするので。
今回のパターンで言うと
「△△ではなくて○○して…」
と言う代わりに
「この状況の時は、次から○○してもらえる?」
これだけでいいんですよ。
△△ではなくて…この部分は必要ないんです。
〇〇さえやってもらえば良いんだから。
「次から〇〇してくれる?どうしてかというと…」
こんな感じで理由も説明すると良いですね。
こんな感じで
△△ではなくて…が入るとイラッとしますが
次から○○して。だけだとイラッとしないはずです。
なので、フィードバックするときには、
言い方に気をつけてみましょう。