NO IMAGE

質より続ける工夫

続ける工夫してますか?

 

やはりものごとって
続けなかったら成果って出ないですよね。
継続してやれることが結果を出します。

 

人間なのでやる気がなくなる時があります。
なので、続ける工夫ってのも意識して欲しいですね。

やる気がなくなっても
やめないように、続けられるように工夫をします。

 

トレーニングとかであればちょっと負荷を落とすとか。
1日休むとか。っていうのでも良いですよね。
やめちゃったら意味ないですが、休むのは全然良い。

 

せっかくやるんだからって
効率とか、質を求めたりするんですよね。
それはすごく良いことです。

でもそれで、高負荷のトレーニングをして
しんどすぎる
もうやりたくない

 

ってレベルでキツかったら
次回やらなくなっちゃう可能性高いですよね。

少し負荷を落としてでも続けることが大事です。

効果として高いものでもしんどくて続けられないと
結果は出ないですので
本当に注意ですね。

 

例えば、プロテインとかでも
味はまずいけど、効果は高い。

ってのがあったら、
効果が多少劣っても飲みやすいものを選びます。

まずいとホントに飲みたくなくなりますからね。

 

まぁ今は、
プロテインであれば、
美味しいものも
飲みやすいものもちゃんとありますが。

 

ちなみに高強度でしんどいけど、最高って
思える人ならまったく問題ないです。

しんどいけど最高って思える人。
そう思える人が毎回しんどい思いをしても
クリアして続けてきます。

 

続ける工夫として、どうしたら良いかというと
そのものごとが終わった時に
ポジティブな感情でいれるように工夫をするってことです。

最低でも不快な気持ちで終わらないこと
これ結構大事です。

 

やる気ないなーって思う日があっても
続けられる工夫をして
続けておけば
またやる気が上がる日がきます。

 

やめないように
やる気がない日が乗り越えられるように
続ける工夫していきましょう。

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!

ブログの最新記事8件