選択肢にない選択肢を案出する

選択肢にない選択肢を案出する

昨日は、群馬に行ったんですが
すごく景色がよく空が広く見えて
空気が綺麗で最高だなと

この場所いいなーと思ったんです

もし、できるとしたら、
ここで働く方法ってあるのかなーっと
考えてみました。

 

緊急事態宣言があったので
テレワークが以前と比べると
かなり浸透しました。

ネットを使って仕事ができて
テレワークで大丈夫であれば
出勤せず、自宅で仕事ができている人がいます。

ということは、
どこに住んでいてもいいわけですよね。

時差の問題は、あれど
世界中のどこにいたっていいわけです。

 

昔、六本木に毎日出勤してたことがありましたが
都内の自宅から、乗り換えをいろいろして
1時間半近くかけて出勤してたことがあります。

1時間半であれば
群馬から東京まで車で1時間半
東京から札幌まで飛行機で1時間半

時間だけを見れば
1時間半あると結構な距離が移動できます。

もし出勤しないといけないとしても
以前の僕のように1時間半、出勤にかけていたとしたら、
すごく遠くからでも出勤できる可能性ありますよね。

 

お金の面で言えば、
東京に住むと結構家賃もするので
都心に住めば10万の家賃っていうのは安い方で、

同じ10万であれば、
札幌で5万、
沖縄で5万の物件を借りるってことも
不可能なことではないですよね。

調べてみたら、札幌も沖縄も
結構、5万円で物件出てきます。

同じ10万円で
自宅が2つある状態にできて、
季節と気分に応じて行き来することも可能です。

 

って感じで、
今までの自分の枠の中で考えると、

これが当たり前っていうのが
人にはあるので
思いつきづらいですが

 

一度、常識から外れて考えてみると
いろんな可能性があることに気づくはずです。

選択肢は、無限にあります。
住む場所であったり、
自分の仕事においても。

 

みなさんは、
もし可能だとしたら、
どこでなにをして生きていきたいですか?

もし、できるとしたら…
という視点、大切かもしれないですね。

 

選択肢にない選択肢を案出する
最新情報をチェックしよう!

ブログの最新記事8件