NO IMAGE

選択肢はひとつ

やらないといけないことが
なかなか進まないってことないですか?

次の行動の選択肢がたくさんあると
動きが鈍くなります。

 

 

今回は、行動計画について書いていきます。

スイスイ行動するためには、
やることを一本の流れにしたほうがいいです。

 

選択肢がたくさんあると迷いますし、
行動に時間がかかるんですよね。

逆にやることが一個しかなかったら迷わないです。
だから選択肢がたくさんあって横に広げてある状態ではなく 

やることを縦に一本に並べる。

 

 

以前、やることがたくさんあって
なかなか進まなかったことがあります。

やることは明確なので進んでいないわけではないですが
なかなか進まない。遅い。

 

そこで僕が当時のコーチに言われたのは
ポイントは、時間を縦に並べることだよと。

 

 

あなたがやらないといけない行動は
順番にする必要があります。

まず最初に
やることをたくさんあげていきます。
それを全部やれば目標に到達するという状態にしていきます。

 

次にそれを時系列で並べます。

AをやらないとBができないということもあると思いますし
同時でもできることがあると思います。

それでも1度に1つしかできないので
数字を振って順番にします。

 

全てに数字をふり
一本にしたら
あとは一個ずつやるだけです。

 

こうしたら行動に早く移せるし、
一個が終わったら次にやることも明確です。

一本の流れになれば
結果に早く到達することができます。

 

あなたが次にやることの選択肢はひとつです。

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!

ブログの最新記事8件