寝ないで頑張ったり、
つい夜更かしして、睡眠時間が少ないってことないですか?
ハイパフォーマーでいたいなら
絶対寝た方がいいですよ。
寝ないとパフォーマンスが下がるので。
僕の場合は、7時間寝たいですね。
7時間寝たらバッチリ。
最低でも6時間が能力を発揮するギリギリライン。
仕事が夜まであっても6時間は取れるようにしたいです。
もし、5時間とかだとすごいパフォーマンス下がっちゃいます。
昔、ショートスリーパーを目指したことがあるんですよ。
どうしてかというと
8時間睡眠と6時間睡眠。
その差は2時間ですよね。
ひと月にすると60時間。
これを1年続けると720時間の差が生まれます。
1日24時間だから、34日分起きてる時間が違うんです。
つまり、約1ヶ月分違ってくるんです。
さらに2時間削って、
1日4時間睡眠にすると、2ヶ月分起きてる時間が違う。
そんなことを考えて、
1年を14ヶ月に増やそうとしたんです。
そしたら、何が起きたか。
活動時間が増えて、活動量も増えて結果も早く出るかと思いきや、
パフォーマンスがめっちゃ下がりました。
いつも眠いし、頭が回らないし、全然ダメ。
何ヶ月か頑張ってみたんですが、やめました。
今は、結構寝るようにしてるんですが
かなりパフォーマンスがいいんですよ。
やっぱり、
起きてる時間が長くても効率が悪かったらダメですね。
そもそも起きてる時間、
全部を全力で行動できるわけじゃないから
集中して、パフォーマンスを発揮する方がいいです。
でも10時間寝るってのは、
人は、寝溜めはできないと言われていますし
8時間も10時間も回復度合いは変わらないと言われているので
起きてる時間が短いし、損だと思う。
人それぞれ何時間がベストかは、わかりませんが、
あなたのベストを見つけて
その時間寝るようにしましょう。