NO IMAGE

1行目がわかりづらすぎ

幼児食ってやつを調べてたんです。
これからその時期が来るのでね。

そしたら、とんでもなくわかりづらい文章の1行目に出合ったんですよ。
それがこちら。

 

「1歳半を目安に奥歯も生えてきますが、
 かたい食べ物を噛めるようになっても、
 飲み込みやすいようになめらかにすりつぶすことは難しい幼児食期。」

 

1行目でもう読む気がなくなりました。

丸までが長いし、めちゃくちゃわかりづらい。
何度も読み返さないと理解できない。

 

1行目で惹きつけられないとダメですね。
今の時代、情報っていっぱいあるので、
すぐ次の記事を読みにいっちゃいます。

実際僕もこの一文を読んでイラッとしながら
他の記事に飛びました。

腹立つので一応
1行目の言いたいことまでは理解しましたが
その先を読むことはありませんでした。

 

 

セールスとか販売でもそうで、最初のつかみが結構大事だったりします。
つかみが悪いとどんなに説明してもダメ。

逆に最初のつかみが良いと、
そのあとも話をちゃんと聞いてくれます。

 

つかめるかどうかで
そのあとがあるかどうか。

なるべく早くお客さんの気持ちをつかんでいきましょう。

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!

ブログの最新記事8件