必要かつテンションがあがるモノだけ
大掃除をしました。 やっていて気づいたのは、昔よりどんどんモノを捨てることができてるなって思ったんです。 以前なら捨てるかどうか悩んでいたものも明確にこれは捨てるものだって感じで確信があって捨てることができてる。 自分の身の回りの環境に対してどういうのが理想かっていうのが以前より明確になったのが大きな要因かなと思いました。 理想があるので、おのずとそのための基準ができてきます。捨てるものと […]
大掃除をしました。 やっていて気づいたのは、昔よりどんどんモノを捨てることができてるなって思ったんです。 以前なら捨てるかどうか悩んでいたものも明確にこれは捨てるものだって感じで確信があって捨てることができてる。 自分の身の回りの環境に対してどういうのが理想かっていうのが以前より明確になったのが大きな要因かなと思いました。 理想があるので、おのずとそのための基準ができてきます。捨てるものと […]
お寺の周りを散歩していたら、参道にある新しいビルにお店が入るみたいで準備をしていました。 なんのお店か見たら、写真のスタジオでした。 以前に妻と話をしていて、自分だったらこの新しいビルに何を出店するかっていう話をしたんです。 僕は、その時写真スタジオにするって言ってたんですよね。 お宮参りとか七五三とかそういうイベントであろう人がたくさんお寺に来ていて、写真を撮ってたりするんです。なので、 […]
うわーめちゃくちゃなアドバイスしてるなー。 人の話を聞いていると1人が悩みを話していて、1人がアドバイスをしているような場面ってありますよね。 そして、全然アドバイスが刺さっていない。 効果的なアドバイスができないせいで いやー○○なんですけどねって悩んでいる人が言い訳しているような感じの形になってしまったり。 なぜ刺さるアドバイスができないかって見てると 全然人の話を聞いていないんですよ […]
飲み会である人が、奥さんの愚痴を言ってたんですよ。すっごい細かいことをいちいち言ってくるとかね。 こういうところで言える愚痴っていうのは、大きな問題にならない部分で小さなことなのかもしれないですけどね。本当に大きな問題なら飲み会では言わないと思うので笑 その前提はありつつ、その悩みを解決するには、どこに原因があるのかっていうのを見る必要があります。 悩みを聞いているとコントロールを失ってる […]
昨日、営業したお客さんは 看板の広告を見てきた。周りから勧められた。他は特に探してない。 こんなお客さんでした。 この人には、ここに来た理由が特にないんですよね。 そんな方に何を求めているかを聞いても良い答えは返ってきません。 逆に何を解消したいかを聞いたらどうなるか。それでも良い答えは返ってきません。 周りのすすめがあってやってみたいという方にはステップを教えてあげます。 これから始める […]
あなたはプロとして認められていますか? 信用できない。言っていることも正しいのかもしれないが正しいと思えない。 この前、体験でゴルフのレッスンを受けた時に思ったことです。 何かを人に教えるとき、お相手があなたをプロとして認めていないと、あなたの主張は通りません。 すごい!プロだ!と思ってもらうには、いくつかの要素がありますがその中のひとつである、「見せる」ということは特に重要です。 […]
ゴルフの計測器が新しくできたということでボールを打たせてもらいました。 その計測器がどんなもんかなっていうので行ったんですが、その計測器自体は、まぁ悪くないかなって感じ。 体の動きがどうなっているかを数値で出してくれて、基準値とどうズレがあるかっていう話でした。 その数値について説明してくれる人もいまして解説してくれたんですが 僕の体の動きについて、修正した方が良いみたいなことを言って […]
この製品、すごくピッタリだと思います。セールスマンにこう言われたんですが、 正直、全然そう思わないんですけど…って感じでした。 全然響かないんですよねー。 どうしてかって言ったら「すごくピッタリ」と主張するための理由がないので。 どうしてピッタリかっていうのがなかったってことです。 こちらの課題とか願望にマッチしてないとピッタリと言いませんよね。 なので、一生懸命に説明するんじゃなくて […]
あ、それやってました。 セールスについての理論を教えた時にこういう反応が返ってくる時があります。 自分が無意識にやっていたことが理論としてはこうなっているんだ!ってわかるということは、応用が効くようになるので、とても良いことです。 でも、 じゃあちょっとやってみて。ってロープレをさせると全然できない。じゃあ、例文としてどういうのがある?って聞いてみても全然出てこない。 理論を知っても再 […]
うわーめんどくせー。ってことありますよね。仕事してると。 僕も今回、仕事でロープレをやらないといけなくなったのですが、時間帯的にめっちゃめんどくさいなと。 ロープレは全然いいんですけど、この時間だと本来は色々やることがあって。そのことを考えると違う時間が良かったなーと思ったのですが先方の予定に合わせたんです。 頭の中では早く終わって欲しいなーとか思いつつ、始まる時間を待っていたんですけど、 […]