車で言えば整備不良
メンテナンス無しで車を運転する。なんてことはないですよね? 最近、腰が痛いんですけど腰痛いと何もできないというか活動的になれないんですよね。 腰痛いときって、お尻の筋肉とか太ももの後ろの筋肉が硬くなってると言われるのですがストレッチしてみるとホントその通りで。カラダがめっちゃ硬くなってる。 ストレッチとかってめんどくさいですけどね。 でも、メンテナンスしないといけないですね。腰とか […]
メンテナンス無しで車を運転する。なんてことはないですよね? 最近、腰が痛いんですけど腰痛いと何もできないというか活動的になれないんですよね。 腰痛いときって、お尻の筋肉とか太ももの後ろの筋肉が硬くなってると言われるのですがストレッチしてみるとホントその通りで。カラダがめっちゃ硬くなってる。 ストレッチとかってめんどくさいですけどね。 でも、メンテナンスしないといけないですね。腰とか […]
仕事のチャットの中で同僚のコーチが わかりづらいので端的に書いてください。 と言われていました。 相談事を書いていて、細かく書いていたので 確かにわかりづらかったのですが 書き方の問題だなと。 本人は、わかりやすく伝えようとして詳細に書いているのが 裏目に出ている感じ。 この場合は、 視覚的に見やすくした方がいいですね。 見た目からもう読みにくいとイコールわかりづらいになりやすいので。 ぎ […]
目標に対する行動計画をいま練っているところなのですが、思い出したんですよね。去年痩せる痩せるって言ってた人を。 当時その人が言っていたのは、 一回痩せたことがあるから、やり方はよくわかっている。だからやるだけで痩せられる。来年の今頃にはスリムになっている。 そんなことを言ってたんです。 ですけど、その人全然痩せなかったんですよね。 ダイエットしたことがある人はわかると思うのですが食べるのを抑え […]
家で仕事していると10時過ぎくらいですかね。布団を叩く音が外から聞こえるんですよ。どっかのおうちがベランダで叩いていて。 別に音が気になるとかではないのですが、効果がないことやってるなーって思いました。 ダニを除去したいっていう理由みたいで、昔はそれが常識だったみたいですけど、今は布団を叩くのは意味ないんですよね。 むしろダニがふとんの奥にいってしまったりとか死骸がやフンが細かく粉砕される […]
文句を言ってる人がいたんですよ。 感染者数がまた増えてきてこのままもっと増えそうじゃないかとか。 仕事がまた制限されそうだとか。もっと水際対策を強化した方がよかったでしょとか。そもそもただの風邪だとか。笑 このことについては、自分が感染しないように気をつけるのみで、もうどうしようもないですよね。 仕事への影響とかは、かなりあると思うので、感染対策について文句を言いたくなる気持ちもわかりますが。 […]
ランチでクーポンを2枚使って少しだけ安くおさめました。一見めんどくさいですけどね。。余計なお金を払わないっていうのは大事な考えです。 少し安くするのにわざわざ遠くまで行くとか、時間をロスするとかっていうのは無駄ですけども、 小さい金額でも払わなくていいものまで払っていると逆にお金がない状態が続いてしまいます。 資産をしっかり貯めている人と話をした時に言っていたのは、自動販売機で飲み物を買っ […]
ネガティブなこと、良くないことが起きたら早めに何か対処したいですよね。 何もしないと場合によっては、どんどん傷口が開いたりします。流れが悪いと良くないことがなぜか続いたりするものです。 そういう時のために「普遍の変化のサイクル」っていうのを知っておいた方がいいです。 全てのものごとには、サイクルがあります。始まりがあって、成長がある。そして成熟があり、終わりがある。この流れは全てのものに当 […]
三が日が終わりかけて、 元日が土曜日ってめっちゃ損じゃん。明日から仕事だよ。嫌だな。 ってツイートを見ました。 僕は人力車を引っ張っている時は、お正月って稼ぎどきで、元日だけ休んで、2日から走ってました。 個人事業主なので働いても良いし、働かなくても良い。そういう働き方なんだけど、働きたいから働く。 そのツイートをしている人も働くのが嫌なんじゃなくて、もしかしたら、働き方が嫌なんじゃないか […]
洋服屋さんに買い物に行ったんです。欲しいものがあったので。 初売りってことで、結構店内も混んでました。色々安くなってるなーって見てまわってたのですが。 普段より安くなっているモノを探して、安いから買おうとしてるなって思いとどまりました。 安いとね、使うかも!って感じで買いたくなりますけどね。 本当に使うかどうかで買わないといけないですね。安いから買うのではダメ。結局使わなくなるので。 […]
カレンダーを注文し忘れてたのでAmazonで見てみたんです。いつものカレンダーを。 そしたら、表示されない。売り切れなのか、取り扱いをやめたのか、とにかく出てこない。 どうしようかなって思ったんですが、今回はいっそ、カレンダーを買うのをやめてみようかなと思いました。 カレンダーに何を求めているのか。何をしようとしているのか。そこを考えた時に必要ないかもしれないって思ったんです。 予定はGo […]